最近では地震の回数が増えて、建物への影響があったのか確認する必要性を感じます。壁の表面にあるヒビを目視検査することでわかることもあります。しかし、厚みのある壁は表面だけのヒビを見ただけでは判断することができません。内部にある傷ほど危険が高くなります。

そのためどの程度の傷があるのか確認する必要があります。ただし、中の傷を見るために壁を崩してしまっては意味がありません。そこで必要となるのが非破壊検査です。建物を壊すことなく中の傷を確認できる検査方法です。

主な非破壊検査には、表面の傷を確認する目視検査も含まれます。放射線を透過して確認する方法もありますが、壁を検査機器で挟む必要があり、使える場所が限定的です。片方から確認できる方法としては、超音波検査があります。超音波は物質の境界面で反射する性質があるため、壁の中に傷があれば反射して来ます。

戻って来た波形を読み取ることで深さを知ることができます。位置をすらしながら検査することで傷の場所を知ることが可能です。そのほか赤外線を利用した非破壊検査もあります。建物表面を加熱すると傷のある欠陥部分で温度の分布が異なります。

その分布を赤外線放射によって読み取ることで検査する方法です。超音波よりも広範囲を検査することができるため効果的です。このようにして破損部分を見つけることができれば集中して修繕を行うことができます。工事の予算を組むことができるので安心です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です