ICソケットには、ICの形状やピン数に合わせたものが多数用意されていますが、一般的なものは汎用ICなどを装着可能にするもので、特殊な形状やピン数などの場合はカスタムソケットが必要になることも少なくありません。自作パソコンを作る人も多いかと思われますが、自作パソコンではマザーボードとCPUなどいろいろなパーツが必要になり、マザーボードとの相性を考えてメモリーやCPUを選択する必要があります。CPUはICソケットに挿入する形で使うことになりますが、これもカスタムソケットの一つといえます。CPUは、一度装着すれば取り外すことは少ないけれども、よりスペックが高いものに交換したいなど自作パソコンへのこだわりを持つ人の中には、いくつかのCPUを用意してその都度テストしながら最適なものを探すケースも少なくありません。

ピン数が多くあるので抜き差しするときには十分な注意が必要になるけれどもマザーボードに取り付けてあるカスタムソケットは着脱を容易にするためのレバーが付いていて、レバーを使いCPUの着脱を簡単に行うことができます。ICには、接点となるリードが付いているタイプと基板表面に実装するチップタイプなどがありますが、一般的な汎用ICであればいずれもICソケットを使うことで半田付けをせずに素子の交換を容易なものに変えてくれますし、カスタムソケットは特殊な形状やピン数に合わせて開発ができるものなので同じような感覚で活用できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です